就労継続支援B型の仕事内容 (利用者編)

<景品表示に基づく表記> 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

就労継続支援B型って?よく求人で見るけどどんなところなんだろ?

そもそも、どんなお仕事をしてるのかな?

ちゃい<br>
ちゃい

今日は、就労継続支援B型のお仕事について私のお仕事も含めて、分かりやすく説明していきますね!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

1.就労継続支援B型とは?仕事内容は?

「就労継続支援B型」という用語で、インターネットで検索するとよく出てくるのが

特徴:直接雇用契約を結ばない作業量に応じて工賃が支払われる。
利用制限:なし
対象:何かしらの理由で一般企業で働くことができなくなった人

・・働く場所なの???

一般の人は働くことができないの?

でも最近、求人でよく見ことがあるなぁ~…。

職員さんの募集も、利用者さんの募集も掲載されている場合もあるから
分かりずらい部分もあるかもしれないですね!

・就労継続支援B型についてと仕事内容(利用者)

まず、就労継続支援というのは、
障害福祉サービスの一つで、一般企業や団体に就職することが困難なかたに、
スタッフが援助し、働くことができるようにするサービスです。

他の就労支援の種類としては、
就労移行支援:原則2年で、就労に結びつけられるような訓練を行う(パソコン等)

就労継続支援A型:一般就職が難しい利用者と直接雇用を結んで利用する。A型から一般就職を目指す方もいます。

今回は、そのなかの就労継続支援B型について説明していきます。

・就労継続支援B型の対象者

主な対象の方
・何かしらの理由で一般企業で働くことができなくなった人
・年齢制限ない、障がい者手帳の取得はしなくても通うことはできる。
・特別支援学校で就職を目指していたが、難しくB型を希望した人
(→就労移行支援事業所等のアセスメントが必要※アセスメント:B型の利用が適当か判断してもらうこと

普通の会社で働いていたけど、人間関係がうまくいかなくなって、会社を休むことが増えました。その後なかなか復帰できなくてそのまま退職してしまったんです。

こんな方も結構多く、年齢層は幅広くなっておりますが
年齢制限がないことから、
私がB型の事業所を見て回る限りですと、
年齢層が40代~50代の利用者さんが多くなってきている傾向があるように思います。

また、就労継続支援B型は、自分のペースで働くことができるのが特徴です。

例えば…
今日はあまり、体調が良くないので2時間だけ働く とか
今週は週に3日にする ということも可能です。

・工賃(利用料)について

就労継続支援B型の工賃については、
令和2年度の平均が時給222円、月額15776円 となっています。
(参照:厚生労働省 令和3年度工賃の実績について

若干の差はありますが、大体うちの事業所もこんな感じです。
現在は、全国で約30万人以上の方が、就労継続支援B型を利用しています。

・仕事内容について

 就労継続支援B型の主な仕事内容
・カフェ、レストランでの接客業
 ・清掃業
 ・パソコン
 ・部品加工業
 ・軽作業
 ・クリーニング
 ・農業 など

 

2.就労継続支援B型の仕事内容について、詳しく見ていきましょう!

ちゃい<br>(似顔絵変えるか迷い中)
ちゃい
(似顔絵変えるか迷い中)

就労継続支援B型へ、何度も行ったことがある私が
なんとなく仕事内容とその仕事に向いている人を分析してみました。

カフェ、レストランでの接客業

向いてると思う人:人と関わるのが好きな方大きな声であいさつができる方

コミュニケーションが苦手な方も、裏で作業できる事業所もあります。
カフェ=接客 というわけではないので実際に見学してみると良いかもしれませんね。

カフェで働きたい!と思っている方は多いと思います。
そして、カフェ関係の事業所は最近増えているので、働きたい方は求人を見てみましょう!

清掃業

向いてると思う人掃除が好きな人、集中して長時間作業ができる方。

就労継続支援B型では、施設外就労などで掃除のお仕事があったりします
掃除する場所にもよりますが、職員さんが一緒についてくれます
ので、
初めての場所でも安心してお仕事ができます。
就労継続支援B型は、スタッフが丁寧に教えてくれることも魅力の一つです。

パソコン

向いてると思う人パソコンが好きな方、パソコンが得意な方、集中して作業ができる方。
         静かにお仕事がしたい方。

近年、増え続けているパソコン作業のお仕事。
簡単な入力から発注などの難しい作業までいろいろあります。
また、イラストレーター等も取り入れている事業所もありますので、
チェックしてみてくださいね。

軽作業

向いていると思う人:一つの仕事に飽きてしまう方、体を動かすのが好きな方

軽作業でもいろいろあります。
(箱折り、梱包作業、発送作業、組み立て作業、パンフレット折りなど・・・・)
事業所によっていろいろな作業がありますので、
そのなかで自分に合った物を見つけられると良いですね

部品加工業

向いていると思う人:黙々と集中して一つの作業ができる方
単純作業をくり返すことが好きな方。黙々と作業ができる方。

クリーニング

向いていると思う人:仕分け作業やアイロンがけが好き。暑さに負けない体力がある人
クリーニングの工場は、どこも夏が暑いので体力勝負なお仕事です。

農業

 向いていると思う人:自然が相手なので、とにかく体力がある。体を動かすのが好きな方。

3.就労継続支援B型の仕事内容はいろいろあるのでまずは、見学してみよう。

こんな風に例を挙げてみましたが、
就労継続支援B型=障害を持った方が働いている場所 というわけではありません。
いろんな方がお仕事をしています。
まずは、気になるお仕事があったら見学や体験に行ってみると事業所の雰囲気が分かると思います。

実際に、就労継続支援B型で働いている知り合いは、
・毎日、規則正しい生活が送れるようになってきた
・お仕事を覚えることができて嬉しい。
・自信が持てるようになった


これから働く場所です。
職員のやお部屋の雰囲気、利用者さんの年齢層など
自分に合っているか合っていないのか考えるためにも一度見学してみるのをおすすめします!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました